Excel検索シート

ミカサ

Vector ダウンロードサイト


            【 Excel検索シート Ver 2.0 】

【概要】

  Excelファイル内の全シートを対象に文字列検索を行なうマクロシートです。
  Excelファイル上で Linuxのgrepコマンドを使っているような動作をします。
  単一の文字列検索だけでなく、スペース区切りで複数文字列のAND検索や、
  パイプライン"|"区切りで複数文字列のOR検索もできます。
  また、NOT検索(文字列を含まない)や、検索対象シートを指定することも可能です。
  さらに、検索結果から該当シート/セルに瞬時に移動できます。

  ※ 使い方次第ではExcelファイルをデータベース代わりに使えて大変便利です。

【検索方法】

  A1セルに検索文字を入力し、リターンを入力すると検索結果が3行目以降に出力されます。
  検索文字列にヒットした文字列は赤色で表示されます。
  検索時、前回の検索結果(3行目以降)は自動的にクリアされます。
  (2行目のタイトル行は自由に記載を変更してください)

  ※ A1セルが空白の場合はシート名一覧が表示されます。(CTRL+jでシート移動に使えます)
  ※ 検索文字の頭に'!'を記載すると、その文字列を含まない行を抽出します。
  ※ 検索文字の頭に'$'を記載すると、シート名にその文字列を含むシートを検索対象にします。
  ※ 検索文字の頭に'$!'を記載すると、シート名にその文字列を含まないシートを検索対象にします。
  ※ スペース記号、|記号、!記号 $記号 は全角でもOKです。

  (入力例)

   AAA      ----> AAA
   !AAA     ----> NOT(AAA)

   AAA BBB    ----> AAA ∩ BBB
   AAA BBB CCC  ----> AAA ∩ BBB ∩ CCC
   AAA !BBB   ----> AAA ∩ NOT(BBB)

   AAA|BBB    ----> AAA ∪ BBB
   AAA|BBB|CCC  ----> AAA ∪ BBB ∪ CCC
   AAA|!BBB   ----> AAA ∪ NOT(BBB)

   AAA BBB|CCC  ----> AAA ∩ (BBB ∪ CCC)

   $PPP AAA   ----> シート名に"PPP"の文字列を含むシートを対象に"AAA"を検索
   $!PPP AAA   ----> シート名に"PPP"の文字列を含まないシートを対象に"AAA"を検索

   $PPP $QQQ AAA ----> シート名に"PPP"と"QQQ"の両文字列を含むシートを対象に"AAA"を検索
   $PPP|$QQQ AAA ----> シート名の指定でOR"|"は使えません。あしからず。

【移動方法】

  検索結果の該当セルを選択し、CTRL-jを入力すると、そのシート/セルに移動します。
  再度、CTRL-jを入力すると、この「検索」シートに戻ります。
  CTRL+jのショートカット文字"j"はマクロ(移動)のオプションで自由に変更できます。
  ( 私はlinuxのemacs派なのでCTRL+sにしています )

【動作環境】

  Excel2007,2010で検証済。(多分、どのバージョンでも動作します)

【インストール】

  (1) 「Excel検索シート」を開きます。
  (2) インストール先の「Excelファイル」を開きます。
  (3) 「Excel検索シート」の「検索」シートタブ上で右クリックし、「移動またはコピー」を選択。
  (4) プルダウンでインストール先の「Excelファイル」を選択し、「OK」をクリック。
  (5) インストール先の「Excelファイル」を拡張子「.xlsm」に変更して保存します。

【アンインストール方法】

  「検索」シートをシート削除するだけです。(マクロも一緒に削除されます)

────────────────────────
 Excel検索シートはフリーソフトです。
────────────────────────